荒尾JFCが目指す選手育成
・自ら考え行動し、常に全力で物事に取り組む姿勢を身に付ける(人間力の育成)
・精度の高いテクニックの習得(止める、蹴る、運ぶ)
・育成年代で身に付けなければならないものへのアプローチ
荒尾JFCのトレーニングコンセプト
・妥協のない基本の徹底・追求、確かな技術の習得
・育成年代で必要な①技術②持久力③判断力の3点にアプローチしたトレーニング
荒尾JFCのゲームコンセプト(トレーニングマッチも含む)
・常に選択肢を持ったプレーを行う
・判断のないプレーはしない
・誰にでもできる4つの基本
①ハードワーク ②セカンドボール ③攻守の切り替え ④球際
Off the pitch (生活面)
・荒尾JFCの選手としての自信とプライドをしっかり持てる選手
・きちんと返事、挨拶が出来る選手
・大人としっかり会話(対話)出来る選手
・サッカーと勉強の両立が出来る選手(勉強が出来ないのをサッカーのせいにしない)
・学校生活を落ち着いて送れる選手
・自分の持ち物、クラブの持ち物をきちんと管理出来る選手
・人から言われてやるのではなく、状況を把握し、色んなことに気を配り
自分が何をすべきかを考え、1人でも行動の出来る選手
・グラウンド内でも、グラウンド外でも自立(自律)した選手
・自分が今、サッカーを出来ていることを幸せに思い、それを感謝出来る選手